2025-03-11 Tue : 暴食の三連符
#03月11日 #2025-WN11 #2025-03-11 #2025年03月
生活
3.11 ですな。東日本大震災から 14 年か。少し深呼吸して、あの日、あのころのことを思い出す時間を持つ。
https://gyazo.com/02d69febc733b4300c3705779b2acf45
日曜日と月曜日に Vibe Coding の実験としてつくった(つくらせた) YouPod がまともに動くようになっていて、やんちゃクラブの新着をポッドキャスト・アプリで再生できる日々が戻ってきた。わーい。下の写真はまじめ家の中華そば。
https://gyazo.com/6e9f0a2244215740fd91f5c5b7ec0de0
「キャラメル・シュガー・マーガリン」なる種を発見した。「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と戦わせたくなるような、暴食の三連符という趣。
https://gyazo.com/89e6f9258080c41faeff5717dd6598f3
セブン-イレブンでホットのカフェラテを買ったところ、熱すぎて紙コップを持つ手が耐えられない。あれって店舗ごとに設定温度があったりするのか…?こんなにアツアツなカフェラテは初めて。灼熱のカフェラテ。
今日も YouPod を少し手直しした。手直しした、というか、手直ししたのは AI Agent で、ぼくは指示役の男をやっただけか。Cursor と VS Code を起動してチャット欄で Roo Code たちに話しかけていく。
Cursor の Composer のチャット欄で Ctrl+N でカーソルを下に移動しようとすると、新しいチャットがつくられてしまう。これが Emacs で長らくやってきた人間からするとストレスフルな挙動でな。Cursor のフォーラムでも報告されていた。
Ctrl+n in composer panel - Discussion - Cursor - Community Forum
こちらは妻がリビングにぶちまけた牛丼の様子。運んでいる途中に手が滑って落っことしてしまったみたい。かわいそうに。
https://gyazo.com/fdc8bc4c037961b37b2b0d5899887636
夜、たまたま用事があってお世話になっているフィットネス・ジムの近くを通ったので、入口に近付いて中の様子を伺ってみる。いつものイッヌが妻とぼくの存在に気付いて入口のドアのところまで走ってきて吠えまくる。どなたかがトレーニング中だったので場内に入ることはせずに外からイッヌに声をかけるに留めたが、イッヌは「なんで入ってこないんだよ〜〜」と言わんばかりに吠えまくっていておもしろかった。ちょっと申し訳ないことをしちゃったかな。また遊ぼうね。
M2 という YouTube チャンネルがあって、韓国方面なのかな、いろんなアーティストの Relay Dance 動画がアップロードされていて助かる。Relay Dance には独特のよさがあるように思う。かっこいい XG の Relay Dance をいくつか観た。
https://www.youtube.com/watch?v=fJ3duRMXum4
漫画
『SAKAMOTO DAYS』の 21 巻を読んだ。ちょっとネオン=ノストラードを思い出したり。
今日の n 年前
2024-03-11 / 2024-03-11 Mon : 児童にメンタリングしてもらっている
2023-03-11 / 2023-03-11 Sat : わさびは「水」が命
2022-03-11 / 2022-03-11 Fri : あれから 11 年
2021-03-11 / 2021-03-11 Thu : あれから 10 年
2020-03-11 / 2020-03-11 Wed : あれから 9 年
ナビ
前日 : 2025-03-10 Mon : メローネ、ギアッチョ、イルミ
翌日 : 2025-03-12 Wed : 三面打ちみたいな状況
#日記
https://app.juneboku.xyz/nikki/2025-03-11